ID管理・入力の不要な『LINE予約』をお勧め。
LINEは本人様のみの登録となります。
お子様などのご予約はWEB予約よりお願いします。
(同一メールアドレスで複数名の登録が可能です)

LINEとWEBより予約可能
電話相談や電話予約が不要
健診項目を選択しながら簡単に予約可能
予約はこちら
健康診断の種類
.雇入時健康診断
基本料金:10,450円
入社時の健診はこちらが該当します。
医療機関入社にも対応しております。
.定期健康診断
(レントゲンあり・心電図あり・採血あり)
基本料金:10,450円
職場の健診で、法定項目を全て含みます。
.簡易(定期)健康診断
(レントゲン・心電図・採血は選択制)
基本料金:4,180円~
職場の健診で、簡素化された健診となります。
基本料金:料金は検査項目による(4,180円~)
受験や入学時(大学・医療系学校)に必要な診断書を発行するための健診です。
診断書の仕上がりについて
日祝日を除いて日数計算をして下さい。
お渡しは当院の診療時間内です。
.郵送希望の方
仕上がり日数に加えて郵送日数を考慮して下さい。
.採血のある方
通常3日後。
お急ぎ:翌日16時以降(+1,100円)。翌々日16時以降(+550円)。
.採血のない方
通常2日後。お急ぎは当日お渡し可。
.下記option(※)を選択された方
通常7日後。
(※) 麻疹・風疹・ムンプス・水痘抗体、
便培養セット、T-SPOT、HIV抗原・抗体
健診前の食事について
.採血のある方
- 8時間以上の絶食で来院して下さい。
- 水・お茶は構いません。ジュース・コーヒーなどは控えて下さい。
- 糖尿病薬・インシュリンは中止して下さい。
.採血のない方
食事制限はありません。
レントゲン撮影がある方の服装について
男性にお勧めの服装
無地の肌着、無地のTシャツがお勧めです。
女性にお勧めの服装
ワンピースは避けて下さい。スポーツブラのような調整金具・ホック・ワイヤーの無い下着(補正パッドのなるべく薄い物)をあらかじめ着用をお願いします。
ご予約前の確認事項
- 健康診断の項目
- 領収書発行の有無(会社名義か個人名義か)
- 提出期限
- 眼鏡を使用されている方
当日に眼鏡をご持参ください - 追加項目の有無
オプション検査より選択され基本料金に追加されます
女性の方へ
- 妊娠の可能性のある方はレントゲンは不可。
- 妊娠中の方はレントゲン・腹囲測定は不可。
- 尿潜血項目のない方は月経の影響はありません。
予約はこちら
ID管理・入力の不要な『LINE予約』をお勧め。
LINEは本人様のみの登録となります。
お子様などのご予約はWEB予約よりお願いします。
(同一メールアドレスで複数名の登録が可能です)

次より各健診の詳細を提示します
雇入時健康診断
労働安全衛生規則に定められている雇入時の健康診断となります。
『雇入時の健診』を会社より指示された方はこちらが該当します。
健診項目
提出先所定の用紙があれば項目をご確認ください。
下記1~11は雇入時健診の法定項目となります。
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・BMI・腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線(レントゲン)検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量(Hb:ヘモグロビン値)及び赤血球数)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
- 血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、血清トリグリセライド(中性脂肪))
- 血糖検査(血糖)
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
オプション検査
上記に追加されるオプション検査については、下記ページをご覧下さい。
定期健康診断
(レントゲンあり・心電図あり・採血あり)
労働安全衛生規則に定められている健康診断です。
一般的に35歳以上の方は職場での定期健診を年1回受けられます。
健診項目
提出先所定の用紙があれば項目をご確認ください。
参考:下記1~11は定期健診のの法定項目となります。
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・BMI・腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線(レントゲン)検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量(Hb:ヘモグロビン値)及び赤血球数)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
- 血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、血清トリグリセライド(中性脂肪))
- 血糖検査(血糖)
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
オプション検査
上記に追加されるオプション検査については、下記ページをご覧ください。
簡易(定期)健康診断
(レントゲン・心電図・採血は選択制)
労働安全衛生規則に定められている年齢(35歳未満)で簡素化した健康診断です。
健診項目
提出先所定の用紙があれば項目をご確認ください。
参考:下記1~11は定期健診の法定項目となります。
1~5で4,180円(基本料金)となり、追加項目に応じて加算されます。
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・BMI・腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線(レントゲン)検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量(Hb:ヘモグロビン値)及び赤血球数)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
- 血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、血清トリグリセライド(中性脂肪))
- 血糖検査(血糖)
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
オプション検査
上記に追加されるオプション検査については、下記ページをご覧ください。
その他健診・入学時健診
受験や入学時(大学・医療系学校など)に必要な診断書や証明書を発行するための健康診断です。
健診項目
提出先所定の用紙があれば項目をご確認ください。
参考:下記1~11は定期健診の法定項目となります。
1~5で4,180円(基本料金)となり、追加項目に応じて加算されます。
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・BMI・腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線(レントゲン)検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量(Hb:ヘモグロビン値)及び赤血球数)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
- 血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、血清トリグリセライド(中性脂肪))
- 血糖検査(血糖)
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
オプション検査
上記に追加されるオプション検査については、下記ページをご覧ください。
企業健診を検討中の担当者様へ

JR下祗園駅から徒歩4分の場所にあり、企業健診で近隣の企業様にご利用頂いております。
定期健康診断の健診人数5名以上であれば、お見積り作成・請求書払いにも対応しております。
お気軽にご相談下さい。
健診のオプション検査
オプション検査については下記ページをご覧ください。
よくある質問
-
雇入時(入職時)健康診断・定期健康診断・一般健康診断を受けたいのですが、予約が必要ですか?
-
はい、ご予約をお願いします。WEB・LINEで予約ができます。(健康診断に必要な項目なども予約サイトにて選択していただけます)
-
検査しなくてはならない項目がちゃんと入っていますか?
-
労働安全衛生法上、必要な項目は入っていますので、一般的な検査であれば大丈夫です。
診断書の提出先から上記にない項目を検査するよう指定されている場合はオプションから予約時に選択が可能です。また指定された診断書の用紙がある場合もご予約時に選択してください。
-
診断書が複数必要ですが、出してもらえますか?
-
発行できます。書式により異なり1,100円~3,300円となります。必要な通数を受診する際お申し出ください。
-
検査を受けて、診断書をもらいましたが、後日また必要になりました。改めて診断書を出してもらえますか。
-
1通につき2,200円必要です。診断書の有効期間は通常3か月となります。
予約はこちら
ID管理・入力の不要な『LINE予約』をお勧め。
LINEは本人様のみの登録となります。
お子様などのご予約はWEB予約よりお願いします。
(同一メールアドレスで複数名の登録が可能です)