雇入時健康診断
労働安全衛生規則第43条に定められている健康診断となります。
会社より『雇い入れ時の健診』を指示された方は、一般的にはこちらの健診が該当します。
ご確認事項
- 健康診断の項目
- 領収書発行の有無(会社名義か個人名義か)
- 健康診断書の提出期限
- 追加項目の有無(オプション検査より追加。該当するものがない場合はお電話をお願いします)
項目
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量(Hb:ヘモグロビン値)及び赤血球数)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
- 血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、血清トリグリセライド(中性脂肪))
- 血糖検査(血糖。※HbA1c追加は550円(税込)。)
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
予約方法
お電話でお願いします。(6月よりWEB予約となります)
予約時間枠
- 午前:月~土曜日
- 午後:木・土曜日以外(8時間以上の絶食で来院お願いします)
食事について
前日の食事、服薬
- 前日の食事は21時までに済ませるようお願いします。
- 前日アルコールは控え、21時以降は水・お茶の摂取は構いません。
- 服薬の制限はありません。
当日の食事、服薬
- 当日は食事を食べずにご来院お願いします(8時間以上の絶食が必要)。
- 飴・ガム・ジュース・コーヒーなどの飲み物も控えるようお願いします。
- 水・お茶の摂取は構いません。
- 糖尿病薬・インシュリンは絶食時は服用しないようお願いします。
当日持参するもの

- 会社等よりの健康診断の資料や所定の用紙。
- 日常生活で使用している方は眼鏡の持参をお願いします。
女性の方へ
- 妊娠中・妊娠の可能性のある方は胸部エックス線検査が受けられませんので受付でお申し付けください。
- 尿検査に尿潜血の項目がない場合は、月経の影響はありません。
料金(税込)(現金のみ)
10,450円(※HbA1c追加時 11,000円)。
健康診断の所要時間
30~60分
結果のお返し
- 通常、4日後(日祝除く)にお渡しできます。
- お急ぎの方は翌診療日の16時以降に窓口にてお渡し可能です。当日受付でお申し付けください。
- 健康診断書の郵送も対応しております。
定期健康診断(レントゲンなし・採血なし)
労働安全衛生規則第44条に定められている健康診断のうち、年齢等で簡素化した健診です。
年に1回の「定期健康診断」を実施することが、事業者には義務づけられています。
ご確認事項
- 健康診断の項目
- 領収書発行の有無(会社名義か個人名義か)
- 健康診断書の提出期限
- 追加項目の有無(オプション検査より追加。該当するものがない場合はお電話をお願いします)
項目
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・腹囲、視力及び聴力の検査
- 血圧の測定
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
予約方法
お電話でお願いします。(6月よりWEB予約となります)
予約時間枠
- 午前:月~土曜日
- 午後:木・土曜日以外
食事について
特に制限はありません。
当日持参するもの

- 会社等よりの健康診断の資料や所定の用紙。
- 日常生活で使用している方は眼鏡の持参をお願いします。
女性の方へ
- 尿検査に尿潜血の項目がない場合は、月経の影響はありません。
料金(税込)(現金のみ)
3,850円
健康診断の所要時間
20~40分
結果のお返し
- 通常、翌々日(日祝除く)にお渡しできます。
- お急ぎの方は当日お渡しも可能です(終了後、30分程度お待ち頂きます)。当日受付でお申し付けください。
- 健康診断書の郵送も対応しております。
定期健康診断(レントゲンあり・採血あり)
労働安全衛生規則第44条に定められている健康診断のうち、年齢等で簡素化した健診です。
年に1回の「定期健康診断」を実施することが、事業者には義務づけられています。
ご確認事項
- 健康診断の項目
- 領収書発行の有無(会社名義か個人名義か)
- 健康診断書の提出期限
- 追加項目の有無(オプション検査より追加。該当するものがない場合はお電話をお願いします)
項目
- 既往歴及び業務歴の調査
- 自覚症状、他覚症状の有無の検査
- 身長・体重・腹囲、視力及び聴力の検査
- 胸部エックス線検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量(Hb:ヘモグロビン値)及び赤血球数)
- 肝機能検査(GOT,GPT,γ-GTP)
- 血中脂質検査(LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、血清トリグリセライド(中性脂肪))
- 血糖検査(血糖。※HbA1c追加は550円(税込)。)
- 尿検査(尿中の糖及び蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
予約方法
お電話でお願いします。(6月よりWEB予約となります)
予約時間枠
- 午前:月~土曜日
- 午後:木・土曜日以外(8時間以上の絶食で来院お願いします)
食事について
前日の食事、服薬
- 前日の食事は21時までに済ませるようお願いします。
- 前日アルコールは控え、21時以降は水・お茶の摂取は構いません。
- 服薬の制限はありません。
当日の食事、服薬
- 当日は食事を食べずにご来院お願いします(8時間以上の絶食が必要)。
- 飴・ガム・ジュース・コーヒーなどの飲み物も控えるようお願いします。
- 水・お茶の摂取は構いません。
- 糖尿病薬・インシュリンは絶食時は服用しないようお願いします。
当日持参するもの

- 会社等よりの健康診断の資料や所定の用紙。
- 日常生活で使用している方は眼鏡の持参をお願いします。
女性の方へ
- 尿検査に尿潜血の項目がない場合は、月経の影響はありません。
料金(税込)(現金のみ)
10,450円(※HbA1c追加時 11,000円)。
健康診断の所要時間
30~60分
結果のお返し
- 通常、4日後(日祝除く)にお渡しできます。
- お急ぎの方は翌診療日の16時以降に窓口にてお渡し可能です。当日受付でお申し付けください。
- 健康診断書の郵送も対応しております。
健康診断のオプション検査
上記の健康診断に追加できるオプション検査については、下記ページをご覧ください。
企業健診をお考えの担当者様

JR下祗園駅から徒歩4分の場所にあり、近隣の多くの企業様に企業健診でご利用頂いております。
当院では、企業健診・雇入時健康診断に対応しています。
定期検診を受診される従業員様の人数や期間などをご相談頂ければ、受診可能かも含めてお見積りをお出しすることができますので、お気軽にご相談下さい。
当クリニックへメールでお問合せ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~18:00 | ● | ● | ● | × | ● | × |
※受付は診療終了時間の15分前迄となります。
□休診日/日曜・祝日